パワーアップした12月の泉【里山スクール泉】
パワーアップした12月の泉【里山スクール泉】

パワーアップした12月の泉【里山スクール泉】

12月最初の会は、動画素材を撮影しに黒川の菊炭農家・今西さんの窯を見せてもらいにいきました。敷地に入ると、たくさんの重機がいっぱいあり、作業の大変さがうかがえました。大きな窯や、現地で販売されている炭を撮影させてもらい、…

秋の風・栗と掃除と実行委員の役割と。【里山スクール風】
秋の風・栗と掃除と実行委員の役割と。【里山スクール風】

秋の風・栗と掃除と実行委員の役割と。【里山スクール風】

10月8日 栗ひろい里山センターの近くの山を管理しておられる山活の会の大橋さんの案内で、栗を拾わせてもらうことになりました。栗は接ぎ木して植えられたものと、自然のままに伸びているものがあって、接ぎ木されていたものの方がす…

2024年度Manabeeプログラム終了~報告会🎤交流会🍺でした~
2024年度Manabeeプログラム終了~報告会🎤交流会🍺でした~

2024年度Manabeeプログラム終了~報告会🎤交流会🍺でした~

2024年度のManabeeプログラムが終了しました! 今年度も、約半年に及んだManabeeの全日程プログラムが終了しました! 前半に「自己肯定感・自己決定・対話・ESD」を体系的に学ぶ、ワークショップが3日間ありまし…

【ManabeeAチーム共育プログラム】「持ち味をいかそう!快適無人島ライフ」
【ManabeeAチーム共育プログラム】「持ち味をいかそう!快適無人島ライフ」

【ManabeeAチーム共育プログラム】「持ち味をいかそう!快適無人島ライフ」

今年度Manabeeプログラム受講者のみなさんに こどもの森の子どもたちに向けて、共育プログラムを実施していただきました。   Manabeeプログラムとは、 箕面こどもの森学園20年の歴史の中で培ってきた こ…

【ManabeeBチーム共育プログラム】「声優になろう!」
【ManabeeBチーム共育プログラム】「声優になろう!」

【ManabeeBチーム共育プログラム】「声優になろう!」

今年度Manabeeプログラム受講者のみなさんに こどもの森の子どもたちに向けて、共育プログラムを実施していただきました。   Manabeeプログラムとは、 箕面こどもの森学園20年の歴史の中で培ってきた こ…