こそだての森

【子育てカフェ&BAR】2‐③良好なパートナーシップのつくりかた
【子育てカフェ&BAR】2‐③良好なパートナーシップのつくりかた

【子育てカフェ&BAR】2‐③良好なパートナーシップのつくりかた

大切な人と、いい関係を築きたい。 11月の子育てカフェ&BARでは、 身近な人とのパートナーシップについて、一緒に考えていきました。 これは、夫婦関係に限らず、 お付き合いしている人や家族などにも同様に当てはめることがで…

【子育てカフェ&BAR】2‐②感情に振り回されない私になる
【子育てカフェ&BAR】2‐②感情に振り回されない私になる

【子育てカフェ&BAR】2‐②感情に振り回されない私になる

〜ざわつく相手は、心の中の“もう一人の自分”?〜   シーズン2のテーマは『現実は内側の投影』。 この言葉を聞くと、どこか胸がチクッとする方もいるかもしれません。 「現実は自分がつくっている」なんて言われると、…

【子育てカフェ&BAR】2‐①違いを超える、違いを楽しむ~対話~
【子育てカフェ&BAR】2‐①違いを超える、違いを楽しむ~対話~

【子育てカフェ&BAR】2‐①違いを超える、違いを楽しむ~対話~

9月よりシーズン2がスタートしました シーズン2のテーマは「現実は内面の投影」 パートナーや子どもなど、相手を通して自分自身の内面をより深く見つめていきます。 参加されたみなさんが、自分を苦しめていた思い込みから解放され…

【こそだての森】夏のクラス「つばめ」
【こそだての森】夏のクラス「つばめ」

【こそだての森】夏のクラス「つばめ」

今年の夏休みの期間も、こどもの森の小学部、風・泉、過去につばめに参加したことがある小学生を対象にした「つばめ」という夏のクラスを開きました2025年度の「つばめ」でどんなことをしたのかお話したいと思います~! 「つばめ」…

【子育てカフェ&BAR】1‐④家族システムという捉え方
【子育てカフェ&BAR】1‐④家族システムという捉え方

【子育てカフェ&BAR】1‐④家族システムという捉え方

  ──今回は「家族システムという捉え方」についてお話ししました。 いつものようにチェックインしてスタート!   「家族システム」という視点から見る、新しい関係性の作り方   家族とは価値観…