今日もたくさんの親子が集まり、それぞれの身近に起こったことや楽しみにしていることなどをのシェアリングです。月に1回の集まりですが、ハッピータイムを通してみんなのことが身近に感じたり、なんだか仲間意識も芽生えてしまいます(…

今日もたくさんの親子が集まり、それぞれの身近に起こったことや楽しみにしていることなどをのシェアリングです。月に1回の集まりですが、ハッピータイムを通してみんなのことが身近に感じたり、なんだか仲間意識も芽生えてしまいます(…
今年は柿が鈴なりですよ~カラスと競争しながらの確保です(^^)/ さて、今日はいつもの散策やアトリエに加えて、栗染め、脱穀、味噌汁作りの提案をしていみました。栗染めは、能勢にあるTOGO BOOKS nomadikさんの…
台風来るかもと心配でしたが、無事9月森のアトリエを開催することができました! 涼しくなってきた里山は少しずつ秋の雰囲気を醸し出してきています。 朝、集合したらそこにはたくさん海のものが広げられ…
「おはよう!」早々に寝息を立てていた人たちは今日も元気です。寝床を整えたり、朝のゆんたくを楽しんだり…。古民家の中のテントに寝た人もいましたよ~。 朝食の準備です。サラダを作る、昨日のハンバーグを温める、パンを焼く、お皿…
こそだての森の「親と子の土曜クラスそら」「森のアトリエ」「水曜クラス風」の参加者(過去の参加者含む)、箕面こどもの森学園の子どもたちに呼びかけて、能勢のおおけやきのそばにある古民家「懐かしさの杜」で1泊2日で宿泊をしまし…