2022年1月15日(土)、コクレオ進年会(新年会)を開催しました。 オープニングは保護者のなるみさん制作の2021年を振り返るスペシャル動画! 動画はこちら 代表理事のまーちゃんより乾杯の発声がありました…
新しい学校の名前を正式に決めることに 兵庫県猪名川町の六瀬中学校の跡地に、設立を目指している小学校。 ひとまず、仮の名称だったのですが、書類を提出するにあたり、 学校名を正式に決めることになりました。 ゴールは、全員の納…
2022年1月15日(土)、コクレオ進年会(新年会)を開催しました。 オープニングは保護者のなるみさん制作の2021年を振り返るスペシャル動画! 動画はこちら 代表理事のまーちゃんより乾杯の発声がありました…
今回の森のアトリエは、朝から雪が降っていて路面凍結の恐れもあり、みんな集合時間までに来られるか微妙なところ……。 ということで、午前中はハイキングなどには行かず、各々自由に遊んだり、おやつ用に火おこしをしたりして過ごしま…
オルタナティブスクールとして、18年間「箕面こどもの森学園」を運営してきましたが、数年前から、新小1は、定員の3倍ほどの応募があり、小学部はほぼ定員いっぱいで、欠員まちが90名近くもいる状況となっています。 2校目をどう…
大学を卒業して公立学校の教員として働いていたとき、学校の制度や体制に対して、いろんな違和感をもつようになりました。そんなとき、思い浮かんできたのが「窓ぎわのトットちゃんみたいな学校」でした。「自分は通うことはできなかった…
山々は紅葉し、緑、黄色、橙、赤と、すっかり秋の色に染まった里山です。 今日は午後からリースづくり。 そのための材料を、ハイキングをしながら調達します。 きれいな秋を探しながら散策していきます。 途中で少し雨が降りましたが…