今年度Manabeeプログラム受講者のみなさんに こどもの森の子どもたちに向けて、共育プログラムを実施していただきました。 Manabeeプログラムとは、 箕面こどもの森学園20年の歴史の中で培ってきた こ…

今年度Manabeeプログラム受講者のみなさんに こどもの森の子どもたちに向けて、共育プログラムを実施していただきました。 Manabeeプログラムとは、 箕面こどもの森学園20年の歴史の中で培ってきた こ…
マルシェの売り上げも、木の売り上げ※も何に使うのがいいかな~というと、「泉の人たちだけでキャンプがしたい!」とのこと。じゃあマルシェが終わったら、行こう!ということで、急遽キャンプ計画が発足しました。 センターにて計画と…
大島まちづくり協議会を訪問 猪名川町には、7つのまちづくり協議会があり、学校法人あけぼの学園とコクレオの森が、 優先交渉事業者となった、旧六瀬中学校校区には、楊津と大島という2つのまちづくり協議会があります。 今回は、大…
2024年8月10日〜11日にビジョンミーティングをしました。 こちらのブログはそちらの後編です。前編については以下をご覧ください。 ビジョンミーティング2024❶〜これまでの成果を可視化する〜 お昼は、里山ブルーベリー…
8月10日〜11日にビジョンミーティングを行いました。 ビジョンミーティングとは、年に一度コクレオの森のこれからのビジョンを考えたり、改めて自分自身とコクレオの森のビジョンとのつながりを感じる時間となっています。 昨年度…