5/30(金)、8回目となる片付け作業をしました。 この日は朝から猪名川町さんがパッカー車にて燃えるごみを処分しに来てくれていました。 大きい木製のものなども、小さく刻んでしまえばパッカー車に入れることができるようで、そ…

5/30(金)、8回目となる片付け作業をしました。 この日は朝から猪名川町さんがパッカー車にて燃えるごみを処分しに来てくれていました。 大きい木製のものなども、小さく刻んでしまえばパッカー車に入れることができるようで、そ…
5/22(木)、第6回目の片付け・清掃作業を行いました。 今回も各教室や廊下の清掃作業の続きと、燃えるごみと燃えないゴミの分別&移動を行っていきます。 この日は町が依頼した業者さんが草刈りの作業をしてくれていました。 自…
こどもの森ですごした人たちは今・・・ 箕面こどもの森学園は、今年で創立21年となります。こどもの森に過去在籍していた人たちも、どんどん成長して社会に羽ばたいていっています。 かれらはこどもの森のビジョンである「”わたし”…
5/21(水)に、2回目となる六瀬ほしのさと小学校(仮称)の相談会を、今度は箕面こどもの森学園で実施しました。 前回と違うところは? 内容は1回目と基本的に同じですが、前回の相談会で出たに質問や課題から話し…
5/16(金)、5回目の片付け作業を行いました。 いらないものの整理や大型のものの移動はこれまでの作業でおおかた終えられたので、今度からは細かいところの整理や掃除を進めていきます。 まずはごみの移動から い…