NPO事業

2022年コクレオ進年会~ともにつくるオンライン飲み会~
2022年コクレオ進年会~ともにつくるオンライン飲み会~

2022年コクレオ進年会~ともにつくるオンライン飲み会~

2022年1月15日(土)、コクレオ進年会(新年会)を開催しました。 オープニングは保護者のなるみさん制作の2021年を振り返るスペシャル動画! 動画はこちら   代表理事のまーちゃんより乾杯の発声がありました…

こどもの森のハッピーアドバイス「幸せも不幸もあなた次第~リフレーミング~」
こどもの森のハッピーアドバイス「幸せも不幸もあなた次第~リフレーミング~」

こどもの森のハッピーアドバイス「幸せも不幸もあなた次第~リフレーミング~」

12月の子育てカフェのテーマは「リフレーミング」 人間関係をよくし、より生きやすくなるための最強ワザ、それがリフレーミングです。 わたしたちはついつい、自分の思いグセでものごとを判断してしまうため、 現実をありのまま見る…

こどもの森のハッピーアドバイス「わたしはわたし。あなたはあなた。」
こどもの森のハッピーアドバイス「わたしはわたし。あなたはあなた。」

こどもの森のハッピーアドバイス「わたしはわたし。あなたはあなた。」

少し遅くなりましたが、11月の子育てカフェのようすをお伝えします。 今学期は連続で受講して下さる方が多く、みなさん お顔見知りになって下さって、シェアの時間もより深く気づきの時間となっています。   今回のテー…

Manabeeプログラム Cグループ「みて みせて わたしのあたまのなか」
Manabeeプログラム Cグループ「みて みせて わたしのあたまのなか」

Manabeeプログラム Cグループ「みて みせて わたしのあたまのなか」

共有プログラム C班 実践 2021年11月19日(金) 大阪と名古屋から集まった4人で 低学年向け共有プログラム「みて みせて わたしのあたまのなか」を実践しました。   このプログラムの狙いは、「自己受容」…

Manabeeプログラム 「ビー玉チャレンジ」〜協力って?〜

おとなの森事業、「学び場コーディネーターManabeeプログラム」の参加者、Dチームのみなさんが、中学部で共育プログラムを実施してくださいました。参加者が書いてくださったブログをお届けします。 〜〜〜 11月26日(金)…