今年の夏休みの期間も、こどもの森の小学部、風・泉、過去につばめに参加したことがある小学生を対象にした「つばめ」という夏のクラスを開きました2025年度の「つばめ」でどんなことをしたのかお話したいと思います~! 「つばめ」…

今年の夏休みの期間も、こどもの森の小学部、風・泉、過去につばめに参加したことがある小学生を対象にした「つばめ」という夏のクラスを開きました2025年度の「つばめ」でどんなことをしたのかお話したいと思います~! 「つばめ」…
──今回は「家族システムという捉え方」についてお話ししました。 いつものようにチェックインしてスタート! 「家族システム」という視点から見る、新しい関係性の作り方 家族とは価値観…
「わが子との間に『境界線』を引きましょう。」という言葉を聞いたことがあるけれど、「境界線を引く」って具体的にどういう事なんだろう?なんだか冷たいような、無責任なような印象を持つ人もいるのではないでしょうか? 今月のテーマ…
「子どもを信じましょう」の意味 「子どもを信じましょう」 「信じて待ちましょう」 子育てや教育の場でよく言われる言葉ですが、 ではいったい、子どもの「何」を信じようと言っているのだと思いますか? 実は、その「何」をしっか…
今年度も子育てカフェ&BARが スタートしました! これまでは、子どもの自己肯定感を育むために親ができることを具体的な方法をお伝えしながらやってきました。その中で毎回出た参加者さんの気づきが,「子どもの自己肯定感を育もう…