未分類

【里山スクール 風】へぇ〜、そうだったのか〜!〜知らないことを知る、体験する選択プログラムの時間〜
【里山スクール 風】へぇ〜、そうだったのか〜!〜知らないことを知る、体験する選択プログラムの時間〜

【里山スクール 風】へぇ〜、そうだったのか〜!〜知らないことを知る、体験する選択プログラムの時間〜

9月の風は、新しく選択プログラムがスタートしました! 午後のアトリエの時間に、決まったプログラムを講師の方から教えていただくという時間です。 参加は自由なので、希望した人は誰でも参加できます。 当日になってやっぱり参加し…

【里山スクール 泉】バラバラが心地いい〜里山スクール『泉』スタートです!〜
【里山スクール 泉】バラバラが心地いい〜里山スクール『泉』スタートです!〜

【里山スクール 泉】バラバラが心地いい〜里山スクール『泉』スタートです!〜

初めての里山スクール「泉」には、中学生が4人集まってくれました。 少し緊張した面持ち。 はじめのハッピータイムは、自己紹介です。 「好きなペンと紙を一つずつ取ってきて〜。」 アトリエにいっぱいある紙とペンを眺めてもらって…

【古民家宿泊体験①】築100年の古民家に宿泊!~川遊び・妙見ケーブル・BBQ・花火と盛りだくさん!~
【古民家宿泊体験①】築100年の古民家に宿泊!~川遊び・妙見ケーブル・BBQ・花火と盛りだくさん!~

【古民家宿泊体験①】築100年の古民家に宿泊!~川遊び・妙見ケーブル・BBQ・花火と盛りだくさん!~

  里山スクール風と森のアトリエの参加者の人たちで、築100年の古民家に宿泊してきました! 内容はまずは妙見山のケーブル、リフトにのり、そのあとは川遊び、BBQ、花火と盛りだくさん。 暑い里山を存分にたのしみま…

【里山スクール 風】川で大はしゃぎ!〜ここを自分たちの居場所とする〜
【里山スクール 風】川で大はしゃぎ!〜ここを自分たちの居場所とする〜

【里山スクール 風】川で大はしゃぎ!〜ここを自分たちの居場所とする〜

7月後半の風には、初めて参加する人たちがいました。 朝のハッピータイムでは、少し自己紹介をしてから、活動がスタートします。 「ウッドデッキってどこ?」 「水道は?」 「ここには動物はいるの?」 はじめは、スタッフが答えた…

【スタッフ研修】近くて遠い…⁈韓国招へいプログラムに参加しました
【スタッフ研修】近くて遠い…⁈韓国招へいプログラムに参加しました

【スタッフ研修】近くて遠い…⁈韓国招へいプログラムに参加しました

公益財団法人 ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)が主催する1週間のプログラムに参加してきました!   ACCUの招へいプログラムには、これまで何度かコクレオのスタッフが参加してきましたが、今回は日本全国か…