新米をいただきました~
新米をいただきました~

新米をいただきました~

今日もたくさんの親子が集まり、それぞれの身近に起こったことや楽しみにしていることなどをのシェアリングです。月に1回の集まりですが、ハッピータイムを通してみんなのことが身近に感じたり、なんだか仲間意識も芽生えてしまいます(…

今年最後の「風」でした~
今年最後の「風」でした~

今年最後の「風」でした~

今日も「楽しむぞ~」の顔をした人たちが、妙見口に集まってきました。黒川公民館までの道のりは普通に歩けば30分弱なのですが、「風」の人たちはのらりくらりの1時間です。 到着したご一行様(^^♪、まずはハッピータイムでは、そ…

「コクレオ劇団による『にじ色の花』- 忘れん坊のマンガ家を救え!!」Manabee Eグループ・共育プログラム
「コクレオ劇団による『にじ色の花』- 忘れん坊のマンガ家を救え!!」Manabee Eグループ・共育プログラム

「コクレオ劇団による『にじ色の花』- 忘れん坊のマンガ家を救え!!」Manabee Eグループ・共育プログラム

11月のなかば、Manabee Eグループの共育プログラムを行いました。 プログラムの目的は、人にはひとりひとり違った感情や色々な背景があって生きていることを理解し、お互いを大切にし、衝突を回避するきっかけを作ることです…

③ほめない叱らない子育て〜こどもの森のハッピーアドバイス・シーズン2
③ほめない叱らない子育て〜こどもの森のハッピーアドバイス・シーズン2

③ほめない叱らない子育て〜こどもの森のハッピーアドバイス・シーズン2

11月の子育てカフェ、テーマは「ほめない・叱らない子育て」 我が子の自己肯定感を育むために、ほめる子育てをしてきたけれど、そうじゃないの?! 書籍、アドラー心理学「嫌われる勇気」では、ほめることも叱ることも否定します。 …