2022年 manabee 第1回「自己肯定感は対話の土台」

Pocket

いよいよ今年度もmanabee が始まりました!今年度のテーマは「自分で考え自分で決める~みんなで創るミライの学び~」です!

 

第一回は「自己肯定感は対話の土台」

リアルで11名 オンラインで17名の方々にご参加いただきました

 

まずは、あゆさんから自己肯定感についてのレクチャーを。

自己肯定感とはあるがままの自分でいいんだと思える心のこと。

失敗しても大丈夫、出来ない自分でもOKを出し、人と比べたり、評価を気にしたりしません。

そして、自己肯定感は「まるごと受け容れてもらう体験」を重ねることで豊かに育まれます。

周囲の大人が受容的な関わりをすることが、とても大切になるということですね!

レクチャーでは、受容的な関わり方の、具体的な方法を学びました。

それから、こどもの森の日々の活動の中で自己肯定感につながると考えられる事例についてシェアタイムもありました。

さて、たとえ方法をしっていたとしても、「まるごと受け容れる」ことがなかなか難しく、つい子どもに厳しく接してしまうなあということがあります。

 

そんな時は、私たちの中に「~べきだ」という囚われがあるのかもしれません。

 

例えば「ご飯は残さず食べるべき」「宿題は必ずきちんと終わらせるべき」「ルールを守るべき」など、たくさんの「べき」は生まれ育った環境の中で、気付かないうちに私たちの中に刷り込まれています。

そしてその「べき」に知らず知らずのうちに囚われて世の中の出来事を判断しているということがあります。

 

まずは、その囚われから、大人の私たち自身が解放されることで、子どもと接するときに柔軟になり、より受容的に関わることができるはず。

ということで、後半はグループに分かれて「ゆるめるワーク」!

グループで一つの「囚われの例」を選び、「それは本当??」と問いながら、価値観をゆるめていきます。

 

「学校にいくべき?」「約束は守るべき?」「運動をするべき?」などなど、、

 

それは本当?と問いかけあいながら、「べき」をほぐしていきます。

完全には手放せなくてもOKで、「約束を守るに、こしたことはないよね」と「~にこしたことはない。」と、少しずつゆるめる体験をしました。

 

振り返りでは、

・自分の中に刷り込まれている「~べき」がまだまだありそう。無意識でしてしまっている子どもへの声掛けがあるのではないかと思う。

・自分と立場も経験も異なる人達とのグループで意見を出し合うことで、たくさんの物の見方に触れられて、自分の価値観もゆるまった。その大切さを感じた。

・違う価値観の人の声を聴き、「ざわっと」したときが、自分の価値観をゆるめるチャンスだと思う。

・「もっともっと」を子どもに求めてしまいがちの自分に気が付いた。まるごと受け容れることをやっていきたい。

・自分の自己肯定感はどうなってるんだろう?見えないから不思議に思った。

・普段の職場のミーティングでは、それぞれが「~べき」に囚われて発言していて、根っこが共有できていない気がする。根っこを共有するにはどうしたらいいのか考えたい。

・「~べき」を「はずすべきだ」という考え方になるとしんどくなるので、気を付けたい。

などの声がありました。

 

学校の在り方や、社会の在り方などについても話は深まり・広がり。参加者の皆様の主体的な参加の姿勢のおかげで、とても熱量の高い会となりました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

 

第2回は「主体的に学び 創造的に生きる」と題して、自己決定についての講座です。

単発申し込みはまだまだ受付中です。

全日程講座も申し込み可能です。(第1回を受講されていない方はフォローセッション受講可能です)

==========================================

【概 要】
①全4講座 5/14、6/18、7/16、8/6
Manabee4つのエッセンスを知る、体感する、深める
➁共育プログラムづくりと実施 9/3
(オプション:当学園1日子ども体験)
➂報告会と交流会 12/17
学びの報告と飲んで語り合う時間

【Manabee 4つのエッセンス】
*子どもが意欲的に学習に取り組む<自己肯定感>
*主体性を持って自分の意思で学ぶ<自己決定>
*対話の中で能動的に活動しながら学ぶ<対話>
*その成果を活用して社会に貢献していく<ESD>

【日 程】
講座①「自己肯定感は対話の土台」
5/14(土) 14:00~17:00
講座➁「主体性に学び創造的に生きる」
6/18(土) 14:00~17:00
講座➂「多数決って民主的?」
7/16(土) 14:00~17:00
講座➃「その小さな1歩からミライが変わる」
8/ 6(土) 14:00~17:00
共育プログラムづくり
9/ 3(土) 14:00~17:00
当学園の子どもたちを対象とした共育プログラムをつくっていただきます
共育プログラム実施10月~11月 (日程はご相談の上決めていきます)
作成したプログラムを当学園の子どもたちを対象に実施していただきます
仲間になろう~プログラム報告&交流会~
12/17(土) 17:00~20:00

申し込みはこちらから↓

https://manabee2022.peatix.com/

 

ぜひぜひ、ご参加お待ちしております~!

 

 



☆「みんなで創るミライの学校プロジェクト」チャレンジ中!☆

子どももおとなもまちも、みんなが輝くミライの学校を創ろう!
ぜひとも、みなさんのお力をお寄せください。

応援は、こちらから
https://linktr.ee/cokreo

※応援いただいた場合、認定NPO法人への寄付となりますので、税制優遇措置を受けていただけます!