8月の森のアトリエは川遊び!
午前中川遊びを楽しみ、午後はアトリエ活動や自然散策をたのしみました。
以下、森のアトリエスタッフの感想です。↓
今日のアトリエは川遊び。
まずは能勢でダイナミック川遊び。流れを体感したり、滝つぼにジャンプしたり…、最後は井戸水のシャワーを浴びて前半川遊び終了。
黒川へ移動して、昼食は人気のヨナナカレー!午後は、川遊び・山散策・アトリエ・読書…など、思い思いの場所で楽しむ…。
黒川の川は、草むらがあったり、流れが穏やかだったり…、生き物がたくさん棲む処。石をめくったり、草むらをガサガサしながら、カニや小魚、オニヤンマのやごにも出会い会いました。
子どもも大人も、好きなコトを真ん中に輪が人の輪がひろがり、共感の大きくなってワクワクが止まらい~そんな体験をしています。私は、椅子とアイスコーヒーを川の中へ持ち込み、足を水に浸けてゆったりする~これに共感しました!
(YN)
川遊びといっても、いろんな楽しみ方をする人がいました。アミで生き物をたくさんつかまえる人、ペットボトルでくんだ水を流してその流れを楽しむ人、少し深いところに飛び込んでみる人。
それぞれの楽しみ方を他の人が知って、真似てみたりと、楽しさが広がっていっていました。
午前中、これだけ川で遊んだので、昼はいいかなーと思っていましたが、昼はまた別の川で楽しむ人も。
午後、川で遊ぶ人、公民館で読書する人、珈琲を飲んでゆったりする人。
それぞれが里山時間を楽しむ有意義な時間の流れがそこにはありました。
(T.Y)
紐と杉材で、‟森のおみやげ”を作りました。
杉材に穴をあけ、紐は両手を広げた長さに、これの2倍ぐらいの長さに、等々自分に解る方法で長さを測って、穴に紐を通して・・と自分のペースで作りました。
ここの裏の山には宝が一杯!おみやげを取りに行って戻って来て紐にぶら下げました。いが栗はどうしたらつるせる?石のおみやげはひもで巻いてからつけるといいよ!小さなリースをつけたいの、どうやったらいいー?
宝をいろんな方法で結び付けて、森のおみやげが出来ました
。朝からも昼からも、たっぷり好きな事した後のこどもたちの笑顔はやっぱりいいなあ~。こどもの笑顔はおとなの幸せ!
帰り道で「またおいでー」と見送ってくれた森の草木たちの声が聞こえたかな♪。
(Y・H)