新しい学校づくり(猪名川町六瀬)

南桜塚小学校元校長の橋本直樹さんが「六瀬ほしのさと小学校(仮称)」の教育スタッフに!
南桜塚小学校元校長の橋本直樹さんが「六瀬ほしのさと小学校(仮称)」の教育スタッフに!

南桜塚小学校元校長の橋本直樹さんが「六瀬ほしのさと小学校(仮称)」の教育スタッフに!

  インクルーシブ教育で有名な南桜塚小学校の元校長の橋本直樹さんが2026年度開校を目指して認可申請中の「六瀬ほしのさと小学校(仮称)」の教育スタッフになることになりました。(設置計画は予定であり内容変更があり…

探究的な学び・猪名川学とは
探究的な学び・猪名川学とは

探究的な学び・猪名川学とは

猪名川町教育長のお話を聞きました 猪名川学シンポジウムがあり、猪名川町の中西教育長のお話を聞きました。 中西教育長は、元六瀬中学校の校長でもあり、ESD教育の実践者の方でもあります。 こうしたご自身の経験から、「探究的な…

新しい学校(申請予定)の名前は「六瀬ほしのさと小学校」に決まりました
新しい学校(申請予定)の名前は「六瀬ほしのさと小学校」に決まりました

新しい学校(申請予定)の名前は「六瀬ほしのさと小学校」に決まりました

新しい学校の名前を正式に決めることに 兵庫県猪名川町の六瀬中学校の跡地に、設立を目指している小学校。 ひとまず、仮の名称だったのですが、書類を提出するにあたり、 学校名を正式に決めることになりました。 ゴールは、全員の納…

猪名川町の民生委員児童委員のみなさんにお会いしました!
猪名川町の民生委員児童委員のみなさんにお会いしました!

猪名川町の民生委員児童委員のみなさんにお会いしました!

民生委員・児童委員のみなさんの研修に行きました 10年以上おつきあいのある、こども家庭庁参与の辻由紀子さん。 猪名川町で開催される、民生委員と児童委員の研修を担当されるとのことで、 「ミホさんも一緒に行きましょう~~」と…

あけぼの学園理事長 周一さんが、コクレオにやってきた
あけぼの学園理事長 周一さんが、コクレオにやってきた

あけぼの学園理事長 周一さんが、コクレオにやってきた

あけぼの学園 理事長の安家周一さんのお話を聞く コクレオの森の運営委員会(NPO法人の活動を相談する会)が、学校法人あけぼの学園の理事長、安家周一さんのお話をお聞きしました。 周一さんの生い立ちから、自由学園での学び、大…