今回はいつもの黒川公民館から離れて、妙見山の麓にある白瀧稲荷神社へ遠足にでかけました。今日は妙見口駅でなく一つ手前のときわ台駅集合。線路沿いを歩いて妙見口を経由し、まずは新瀧公民館を目指します。能勢電が目の前を通過し鉄ち…

今回はいつもの黒川公民館から離れて、妙見山の麓にある白瀧稲荷神社へ遠足にでかけました。今日は妙見口駅でなく一つ手前のときわ台駅集合。線路沿いを歩いて妙見口を経由し、まずは新瀧公民館を目指します。能勢電が目の前を通過し鉄ち…
今日から後期がスタートしました。嬉しいことに「風」の輪が少しずつひろがってきていて、賑やかなクラスになってきましたよ~。そして、本日より能勢電の妙見口集合解散になり、黒川公民館までの往復を発見から興味関心をひろげながら歩…
いつものように妙見口駅から黒川公民館を目指して自然を感じながら歩きました。 いつもと同じ道ですが、同じ道だからこそ季節の流れをよく感じることができます。 今回はススキがたくさん生えていたり、栗が転がっていたりと秋を感じる…
”風”クラスの集合場所は、能勢電「妙見口」か活動場所の黒川公民館ですが、最近はほとんどの人が「妙見口」に集合し、黒川公民館までの散歩道を楽しんでいます。大人の足で20分のところ、この日はなんと1時間30分の散歩時間でした…
「おはよう!」早々に寝息を立てていた人たちは今日も元気です。寝床を整えたり、朝のゆんたくを楽しんだり…。古民家の中のテントに寝た人もいましたよ~。 朝食の準備です。サラダを作る、昨日のハンバーグを温める、パンを焼く、お皿…