少し遅くなりましたが、11月の子育てカフェのようすをお伝えします。 今学期は連続で受講して下さる方が多く、みなさん お顔見知りになって下さって、シェアの時間もより深く気づきの時間となっています。 今回のテー…


少し遅くなりましたが、11月の子育てカフェのようすをお伝えします。 今学期は連続で受講して下さる方が多く、みなさん お顔見知りになって下さって、シェアの時間もより深く気づきの時間となっています。 今回のテー…

1日がっこうと里山ロハス 天気にも恵まれ、無事1日がっこうと里山ロハスを開催できました! 「1日がっこうと里山ロハス」は、豊能町をはじめ、能勢や黒川など、北摂の地域の人たちの交流の場であり、こ…

共有プログラム C班 実践 2021年11月19日(金) 大阪と名古屋から集まった4人で 低学年向け共有プログラム「みて みせて わたしのあたまのなか」を実践しました。 このプログラムの狙いは、「自己受容」…
おとなの森事業、「学び場コーディネーターManabeeプログラム」の参加者、Dチームのみなさんが、中学部で共育プログラムを実施してくださいました。参加者が書いてくださったブログをお届けします。 〜〜〜 11月26日(金)…

先月まで暑いくらいだったのがウソのように、すっかり秋の気配漂う里山をみんなで散策しました。 涼しい秋の風が心地よく、ハイキング日和です。 今回はただ散策をするだけでなく、崖のぼり&崖すべりに挑戦! 少し崩れたような小さな…