「①自己肯定感は心の土台」~こどもの森のハッピーアドバイス・シーズン1~
「①自己肯定感は心の土台」~こどもの森のハッピーアドバイス・シーズン1~

「①自己肯定感は心の土台」~こどもの森のハッピーアドバイス・シーズン1~

2022年度の子育てカフェが始まりました。 シーズン1「これで決まり!子どもが輝くコツ」第1回は「自己肯定感は心の土台」   子どもの心が成長していくうえで一番土台になるもの。それが「自己肯定感」 お話を聞いて…

校長が変わっても、変わらないマインド
校長が変わっても、変わらないマインド

校長が変わっても、変わらないマインド

4月8日、コクレオの森が運営する、箕面こどもの森学園の入学と進級を祝う会をおこないました。 学校が始まる最初の日。 新校長のじゅんこと佐野から、お祝いのことばが送られました。 こどもの主体性を尊重し、自分も人も大切にする…

こどもの森のハッピーアドバイス~自分の人生創造プロジェクト~
こどもの森のハッピーアドバイス~自分の人生創造プロジェクト~

こどもの森のハッピーアドバイス~自分の人生創造プロジェクト~

先日は、2021年度最後の子育てカフェでした。   お陰様で今回も満員御礼です! 本日のテーマは、「自分の人生創造プロジェクト」。 最終回にふさわしいテーマです。 講師はコーチであり、カウンセラーの坂本田鶴子さ…

新型コロナウイルス感染症予防のための機器を導入しました

公益財団法人 JKAの新型コロナウイルス感染症の拡大防止策 補助事業の助成金を受けて、 各クラスや多目的室、ホールに、サーモカメラ・空気清浄機・二酸化炭素センサー ・非接触型体温計・ペダル式ゴミ箱を設置しました。 1 補…

虫をさがそう~2月森のアトリエ~
虫をさがそう~2月森のアトリエ~

虫をさがそう~2月森のアトリエ~

    2月の森のアトリエは、ゲストで昆虫酔狂社の方に来ていただきました。 午前中は、桜の森までの散歩で、道中は虫のいそうなところを探しました。 この時期は枯れ木の中に芋虫がひそんでいるそうです。 怪…