地元の自治会のみなさんに学校説明をしました コクレオの森が、学校法人あけぼの学園と、兵庫県猪名川町の旧六瀬中学校跡地活用の優先交渉事業者となったことを受け、昨日、ふらっと六瀬にて、地域説明会を開催しました。 日曜日の夜と…

地元の自治会のみなさんに学校説明をしました コクレオの森が、学校法人あけぼの学園と、兵庫県猪名川町の旧六瀬中学校跡地活用の優先交渉事業者となったことを受け、昨日、ふらっと六瀬にて、地域説明会を開催しました。 日曜日の夜と…
大島まちづくり協議会を訪問 猪名川町には、7つのまちづくり協議会があり、学校法人あけぼの学園とコクレオの森が、 優先交渉事業者となった、旧六瀬中学校校区には、楊津と大島という2つのまちづくり協議会があります。 今回は、大…
総合計画って何? 自治体に関わっていなければ、「総合計画」って、耳慣れないですよね。 総合計画とは、地方自治体における行政運営の最上位計画であり、住民全体で共有する自治体の 将来目標や施策を示し、全ての住民や事業者、行政…
今年もManabeeの合宿が1泊2日で開催されました。 manabeeプログラムは、 子どもが主体的に学ぶための場づくりについて「4つのエッセンス」を共有し、 対話やアクティビティを通して体験的に学んでいただくものです。…
コクレオの森は、学校法人あけぼの学園さんとともに、猪名川町旧六瀬中学校の跡地活用の優先交渉事業者となり、2026年に私立の小学校の開校を目指しています。 先日、みんなで現地視察に行ったので、学校内を紹介します。 こちらは…