6/17(火)に10回目のお掃除をしました。ついに2ケタです。 日に日に暑くなってきて、屋外での作業が少しずつ大変になってきました。 とはいえ、これからもっと暑くなっていきますし、2回目の審議会をクリアできればほかのこと…

6/17(火)に10回目のお掃除をしました。ついに2ケタです。 日に日に暑くなってきて、屋外での作業が少しずつ大変になってきました。 とはいえ、これからもっと暑くなっていきますし、2回目の審議会をクリアできればほかのこと…
「六瀬ほしのさと小学校(仮称・認可申請中)」の学校づくりに向けて、いろんな学校の視察に行っています。 今回は、長野県に「大日向小・中学校」と「軽井沢風越学園」に視察に行ってきました。 共有したことはたくさん…
6/12(木)、9回目のお片付けをしました。 審議委員の方たちによる現地視察のため、ひとまずメインで使う場所のお片付けを優先していましたが、それも終わったのでそのほかの場所の片付けにも手を付けていきます。 …
2025年5月30日に、学校法人あけぼの学園理事長の安家周一さんをゲストに、19回目の「みんなで創るミライの学校プロジェクト」のオンラインイベントを開催しました。 みんなで創るミライの学校プロジェクトは、コクレオの森が新…
5/22(木)、第6回目の片付け・清掃作業を行いました。 今回も各教室や廊下の清掃作業の続きと、燃えるごみと燃えないゴミの分別&移動を行っていきます。 この日は町が依頼した業者さんが草刈りの作業をしてくれていました。 自…