ユネスコ認定の学校教育

MENU

ミライの森

サスまな

「サスまな」について

「サスまな」でできること

  • 電話相談、メール相談ができます。学校づくり、クラス運営、授業づくりなどについて、電話やメールで個別ご相談できます。
    ※電話相談は事前に時間のご予約をお願いします

  • 箕面こどもの森学園で使っている学習計画表、ワークシートなどの学習材をはじめ、スタッフ研修、Manabee講座、ESD、サスティナブルスクール、教育機会確保法 に関する資料など、様々なリソースや情報を受け取ることができます。

  • ご希望の場所に当法人の講師を依頼し、講座の開催をすることができます。
    ※出張費はご相談させていただきます。

  • 登録メンバー(※注1)は、いつでも自由に箕面こどもの森学園の学校見学ができます。
    ※通常見学料2,000円が無料に。事前にご希望日をお知らせください。

  • 登録メンバーは箕面こどもの森学園で5日間の、スタッフ体験ができます。

  • 持続可能な未来のための教育を作っていきたい仲間とFacebookコミュニティで繋がることができます。
    オンラインミーティングも定期的に開きます。

サスまなの使い方はこちら



お申し込み方法

個人または団体でのご登録となります。
「お問い合わせ内容」の欄に「サスまな登録希望」とお書きください。
団体登録される方は、団体名と代表者名、登録者数をお書きください。
詳しくは、「お申込み方法」の下のサスまなチラシをご覧ください。

学校を創ろう

⾃ら⽴てた学習計画にしたがって学ぶことにより、⾃分の学びは⾃分のものだという意識が⽣まれます。⾃分のやりたいことができるプロジェクトの時間もあります。

学校⾏事や学校のルールは、⼦どもたちとスタッフが参加する全校集会で話し合われます。多数決は⾏わず、だれもが反対でない案を話し合いの中で⾒出していきます。

⾃分を⾒つめ、⾃分も⼈も⼤切にするために、対話が重視されています。毎朝のハッピータイム、⾃由作⽂や作品鑑賞、哲学を⾏うことば共同のほか様々な時間で対話が⾏われています。

ESDとは、ユネスコが推進する持続可能な社会を創るための教育です。箕⾯こどもの森学園は、2015年にユネスコスクール、2016年にESD重点校(サスティナブルスクール)に認定されています。

箕面こどもの森学園では子どもの自発的な学びを尊重し、対話・ESDの実践を行う学校づくりの支援をおこなっています。
学校づくりを目指している方、対話・ESDの実践などの導入を検討している教育関係者の方、学校誘致等を検討されている方は、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。