そらのじかんに気持ちを合わせるじかん…今日は杉木(焚き付け)であそぼ! 前回は横に広がっていたのが、今日は上へ。曲がりくねり♪に挑戦している人もいました(^^♪

さて、今日のメインディッシュは「もちつき」。そらでは4回目になるもちつきですが、里山では初めです。まずは、大人もこどもも”もちつきミーティング”でワクワクしま~す。

薪割り、火熾し、ロケットストーブでの湯沸かし、蒸し、丸めなどの仕事の内容や、時間配分などを共有しながら、一人ひとりがやりたいことをする”餅つき”です。スタートを合図に、大人もこどもも目的の場所へ。

今日の予定は、4臼。初めの一臼が蒸しあがりました。温めていた臼に蒸されたもち米が入り、もちつきがスタート。

♪おもちつきぺったんこぺったんぺったんぺったんこ♪きぬの重さを利用して、米がお餅になっていきます。やりたい人の行列ができていました。さぁ~て、丸め作業です。ここでは、熱い餅をちぎり、小さい手に渡し、小さい手が丸めていく作業…残念ながら、写真を撮る暇なしでした(*_*) 丸めたお餅は…「食べたいよ~」のリクエストにお応えして、きなこorしょうゆをつけて「いただきま~す」。

「おいしい!」という言葉しか出てこなかった(^^♪ ご馳走様でした。

さて、あとの餅つきは”おとなのじかん”にお任せして、”こどものじかん”は山へ散歩タイム。「あの崖ですべりた~い」というリクエストも聞かれ、回を重ねるとやりたいことが観えてきます。

「早く乗って下さい。ミライへ行くロケットですよ~。」「5.4.3.2.1.発射!」

ミライの森には、恐竜の糞があったり、木製水道管のこわれたのがあったり、少し寒かったり…、過去に戻ってきたらお腹がすいてきたね。

昼食のメインはもちろんお餅。お味噌汁に入れる人、醤油をつけて海苔でまく人、あんころ餅にする人…。みんな美味しい顔をしていました(^^♪

4回目の餅つきも天候に恵まれ、皆さんの協力でおいしいお餅ができました。ありがとうございました。さて、2019年の「そら」はこれでおしまい。2020年も里山でいろんなことを楽しみましょう。引き続き宜しくお願いします。(YN)