「おはよう」の挨拶とともに渡されたのは、真っ赤な葉っぱと南天の実。里山は、赤く色づいています。今日のこどもの時間は棒パン作り、おとなの時間はしめ縄作りですが、まずはそれぞれのじかんへ。美味しいコーヒーをマグカップにたっぷり入れているおとなの人もいます。木造の校舎とコーヒーの香りがいい感じです(^^)/

こどもの時間は、それぞれが好きな遊びを見つけいます。同じ空間を共有しながら、それぞれの時間を楽しむ…「そら」の醍醐味です。さて、こちらは杉の焚き木で遊びが始まりました。岡山県西粟倉村の森の学校でできた廃材を NPO法人じゅーくさん が商品化したものです。こどもの人たちの発想力に圧倒されました。商品化して下さったじゅーくさんありがとう(*^^*)

こちらも廃材ですが、ボンドを使ってモノつくりをしました。「飾ってぇー」のリクエストにお応えしました(^^♪

さて、こちらはおとなの時間。毎回盛り上がるハッピータイムでゆったり時間に馴染んだ後、モノつくりが始まりました。スタッフよーちゃんのモノつくりは、手がモノを作り上げる過程を大切にしています。材料の用意がとても丁寧で、作り方も模倣とよーちゃんオリジナル説明図を見ながら、”わたしのペースとこだわり”を大切にしています。もち米の藁は、ご協力いただいている坂井工務店@能勢の田んぼからいただきました。

さて、お楽しみの棒パン作り。ハッピータイムで一息ついて外へ、燃える木や葉っぱを集めて火のお家を作り、点火。生地を伸ばして、竹の棒へ巻き付けます。火の中へ入れての初めのひと言「あ~燃えちゃう」。遠い火でゆっくり焼くことや、プックリ膨れてきたら食べごろ…など、体験から学びを結び付けていきます。最後は、能勢の養蜂家和田さんから頂いたハチミツで…美味しそうな顔してますね(*^^*)

散歩は、やっぱり斜面。あっという間にお尻に泥が…。紅葉より地形が楽しいいこどもの時間でした。

皆でお昼ご飯を食べて、なぜかパプリカの大合唱になり…今日の「そら」は終わり。楽しい時間をありがとうございました。

(ゆきちゃん)