第67回教育カフェ・マラソン、新年会バージョン。 波多野貴史さん(たこやきさん)に来ていただきました!
今年は話題提供者の方の話を聞いて、その後に新年会をする新たな形。
実は今日はサークルスタイル。それも新たな試み。 新年からチャレンジしていきます。
たこやきさんも席について、スタート!司会は隣に座っているぶっきーです。彼が最も尊敬するファシリテーターとしてたこやきさんを呼んできてくれました♪
最初は立って、近くに寄ってお話が始まりました。 これから参加者のニーズをシェアします。
まずは紙を四つ折りにして、そこに自分のことを書いていきます。 それを他の人に見られないようにして、また集まります。
各自が自由に場所を選んで書きました。 そして席に戻ります。
書いたものを持って、誕生日の順で並んで、まずは呼ばれたい名前だけを伝えて自己紹介しました。 場があたたまっていきます。
近くの人でペアを組んで、お題にそって何か1つイメージして、それをせーので答え合わせ。見事に合っていたらハイタッチをする、ということをやりました♪ 盛り上がりましたー!
いくつかやった後に、今度は電話番号をもとに順番を決めて座ります。 そこで、今日の場で得たいもの、期待することをシェアしました。
期待することをの中にもあった、たこやきさんの人生や活動についてのお話をしていただきました! たこやきさんは、アクティビティで関係性を築いていくのをコーディネートするようなファシリテーター。
動画で活動の様子を見せてもらいました。
相手を信頼するということを、頭ではなく身体で感じられるようなアクティビティがいくつも流れていました。 野外でダイナミックに行われています。
アドベンチャー教育のチームビルディングアドベンチャーを専門で行うファシリテーター。 アクティビティを通して、お互いのコンフォートゾーンを理解して居心地よく過ごせるようにしていくことをサポートするような活動。
高校を卒業してカナダへ。そこで価値観の変化を経験。 学びたくなりアメリカのマサチューセッツへ。プロジェクトアドベンチャーを学び、そこからアドベンチャー教育を通して人を育成する道へ。
大学で学びながらいろんなチャレンジをして、更にハワイへ行ってアロハスピリットに触れる。出会った人は家族であるというようなあたたかさに触れる。 それぞれのデコボコを受け入れあって生きていけるような社会へ。 …そんなたこやきさん。
再度集まって簡単に質疑応答を。 熱心に答えていただいています。 プロジェクトアドベンチャーのこと、アクティビティの意義について。 問いかけながら話が進みます。
最後はまた立って輪になり、隣の人と連携して一本締め! 上手にできて気持ちよく終わることができました♪
今日は新年会バージョン!ということで、テーブルを囲んで食べて飲んで楽しく過ごしました! 個々に話す中にも深い話がたくさん出ていました。